日本グリーグ協会 The Grieg Society of Japan
日本グリーグ協会は、北欧音楽研究に永年尽力された故大束省三を会長として1996年(平成8年)6月15日(ノルウェーの作曲家グリーグの誕生日)に設立、様々な活動を展開しています。また、ノルウェーの国際グリーグ協会及び関係団体とも連携・友好関係を結んでいます。
設立当初、正会員はグリーグの作品番号と同じ74名まででしたが、現在は会員人数に制限はなく、エドヴァルド・グリーグの音楽を愛する方、又は北欧の音楽に興味を持って下さる方ならどなたでも入会できます。
エドヴァルド・グリーグの言葉《Man må først være menneske. All sann kunst vokser ut av det menneskelige》…誰でもまず人間であらねばならぬ。すべての真の芸術は人間的なるものから生まれでる。…の精神に則り、音楽を愛し、理解を深め、友情を育て、生活に真の喜びと幸せを求め、そしてグリーグ作品の演奏を普及・啓蒙し、研究を続けることを目的とします。
-
12月2.3日に開催される本協会主催「Frode・Olsen先生による声楽マスタークラス」は現在下記の受講日程 …
-
11月17〜19日まで国際エドヴァルド・グリーグ協会会議2023がノルウェー、ベルゲンで開催されました。ノルウ …
-
日本グリーグ協会会報誌Newsletter ARIETTA 第15号秋号が会員の皆様に配布されました。今回の …
-
関西支部主催コンサート~北欧の詩人グリーグの魅力 魅惑の愛と踊り(プロジェクトVol.33) 初めての関西支部 …
-
ノルウェーのベルゲンにて国際エドヴァルド・グリーグ協会の会議が11月17~19日の日程で開催されます。この度、 …
-
R-Ⅻ期主催イベントのご案内フルーデ・ウルセン先生による声楽マスタークラス(プロジェクトVol.31)を開催し …
-
第12回日本グリーグ協会総会のご案内2023年8月30日(水)20:00~、オンライン(Zoom)形式にて第1 …
-
日本グリーグ協会の会報誌Newsletter14号夏号が会員の方々に配布されました。今年の6月15日(グリー …
-
5月9日(火)18時開演、豊洲文化センターホールにて、日本グリーグ協会会員によるコンサート~グリーグ生誕180 …